まきまきのボヤき

長野パルセイロ、サッカー、その他ボヤき

2021AC長野パルセイロ統括GK&DF編【CHALLENGEとはなんだったのか】

 みなさん、こんにちは。

 2021年シーズンも終盤を迎え、今年も統括の時期が来ましたね。今年は東京オリンピックや選挙など、国を挙げての行事が多く、小室KさんとMAKO様も無事に結婚したし、国民の皆さんは大いに盛り上がった年になったんじゃないでしょうか。ちなみに小室Kさんは今回一切関係ありません。

  そんな中、わが長野パルセイロはまるで槍ヶ岳のようなシーズンを送り、シーズン中盤で登頂してしまったせいかその後はすぐさま下山を始めてしまい、最後のほうは昇格争いのしの字にも触れることなく中位で終えそうという一年になりました。今年はチームスローガンに【CHALLENGE】を掲げていましたが、毎試合新しいスタメンにチャレンジしますが交代出場選手は毎回同じ、ワントップは色んなタイプをチャレンジしてますが誰が出ても大差なく、フォーメーションも3バックも4バックもチャレンジしたけどやってる戦術は変わりなく、今年については【CHALLENGE】ではなく【CHAOS】の状態となっていました。

 これ以上書くと、僕の中で悪魔が目覚めてしまい、N〇Kをぶっ壊す!とかMAKO様の結婚反対運動を始めたりしそうなのでさっさと本題に移っていきたいと思います。

 今年も前編・後編に分けたよ!別に内容考えるのがめんどいからとかじゃないよ!

GK

田中謙吾

 松本への出張を終えて、長野市に戻ってきた守護神。県内のライバルクラブへの移籍ということで、試合出場の際には豚の頭とりんごを投げられるかと思われたが、出張先の松本で出場機会が無かったので普通にスタメンでも何も起きなかった。キーパーとしての実力に関しては問題ないのだが、ゴールにぴったり張り付いて離れられないのが難点。おそらく爆弾が仕掛けられていて、田中がゴールから一定距離離れるとボール置きのエリンギが爆発する仕掛けになっているんだと思う。裏へのボールに対して飛び出してクリアする選択を避けゴール前に張ってしまうので、センターバックから「キーパー出ろよ!」と怒られるシーンがたびたび見られた。また現代サッカーにおける、キーパーを使ったビルドアップにも適正が見られず、来たボールはとりあえず「おりゃあああ!」って全部蹴ってるので良くも悪くも古き良きゴールキーパーという印象が拭えない。年齢的にも他で活躍するイメージがしづらいので、来年以降も末永く長野で過ごしてもらいたい。(控えキーパーになりそうだけど)

矢田貝壮貴

 シーズン前半はレギュラーとして活躍していたが、田中にスタメンを奪われたあとはベンチとなり、しまいには年下の選手にすらベンチを追いやられてしまうという屈辱のシーズンとなった。シーズン前半の印象ではそれほど悪くないキーパーだと思ったけど、田中との差別化が難しく、監督が取り合えずチームの雰囲気を変えたいからキーパー変えるくらいの感覚でスタメン変えてくるので、腐らずに頑張ってほしい。来年も在籍してくれたらいいが、他クラブへの移籍が決まってそうだなあ。

キム・ミノ

 終盤の方でいきなり先発起用されてびびった。鳥栖からのレンタルなので、さすがにレンタルしておいて1試合も使わないというのはどうかと思っていたタイミングだったので小さくないサプライズだった。現代キーパーらしさの片鱗を見せ、キャッチングからの素早いリスタートはノイアーを彷彿とさせたが、来年はレンタル元に戻ってしまうのでそんなに何試合使ってもメリットが無いことがバレて、すぐさまベンチ外となった。完全移籍で加入したら普通に使いたいので、パルセイロは外国人が加入すると通訳とかその他の世話がめんどくさいとか言わずに獲得に動いてほしい。

寺沢優太

 地元出身で、今年加入が発表されたものの1年で契約満了が発表された。ありがとうございました。リーグ戦は出番がなかったが、パルセイロの広報担当として、主にSNSでの活躍が目立った。去年の阿部といい、パルセイロSNS部長はゴールキーパーが担当する風潮があるらしい。実家もおそらく長野にあるだろうから、次はアルティスタ浅間あたりで頑張ってほしい。元パルセイロの選手もいるし。

https://twitter.com/YutaTerasawa/status/1463104986099826689?t=gmP8E3HFZRUNz8lIhRl61g&s=19

DF

喜岡佳太

 今年からレギュラーに台頭した。負けん気の強いプレースタイルと対人戦、空中戦で身体を張れる典型的な頑張る系センターバックだが、今期はとにかく足元の不安さが目立ってしまった。喜岡がボールを持つたびにパルセイロサポーター達は「ミスりませんように・・・!」と、毎夜佐久市の星空に祈りを捧げていたといわれています。また頑張りすぎてファウルになってしまうことも多いので、チアゴシウバのようにスマートに対応できるようになって、ファンダイクのようなロングレンジレーザーパスが出せるようになったら最高なんだがそんなん世界中探してもいません。来年もいてくれたら嬉しいが、大型大卒新人とか加入したらレギュラー危うそう。センターバックなのに試合開始10分でイエロー貰ってるのを見たときは「さては何も考えてないな・・・?」と疑ってしまった。

広瀬健太

 キャプテンに任命されたからか、持ち前の(性格的な意味での)攻撃性が落ち着きミスも少ない守備の要。信州の武闘派達が残念そうである。これで身長があと10㎝高かったらもっと上のレベルで戦えたのかなとは思ってしまう。パルセイロにおいてはそれでも代えの効かない存在だったが、終盤はケガでの欠場をしてしまった。靭帯損傷という大怪我だったが、なぜかその後小学校との交流事業には参加しており、監督役として小学生たちと交流したとのことだったが、それならもっと元気な選手が普通に一緒にサッカーしたら良かったんじゃないかと思った。りんたろー。に似てることは昨年もnoteで書いたが、最近は髭の生やし方も似ていて、広瀬自身も満更じゃない様子であることは明白(知らんけど)。来年も残留してくれればレギュラーは安泰だと思う。

りんたろー。
広瀬健太

山拓

 喜岡と広瀬に続く3番手となっていて存在を忘れかけていた頃、パルセイロの未勝利街道まっしぐらのなか急遽爆誕した秘密兵器3バックの一角として、いきなり先発出場。サッカーにおいて、不振からくる戦術のパニックに陥ったクラブは、何の前触れもなく突如フォーメーションを3バックから4バックへ、4バックのチームは3バックに変えるという奇策をとることがあるがまさにそれである。だがこのスクランブルフォーメーションの効果を感じる前に広瀬がケガをしてしまい、幻の3バックとなってしまった。レギュラーとして試合には出られるようになったが、キーパー田中との意思疎通が全然合わずお見合いするシーンが頻発。個人的にはゴール前で閉じこもってる田中が悪いと思うが、秋山自身も藤枝戦のJリーグ最速同点ゴールを叩き込まれた時の対応のひどさは言い訳できないと思う。パルセイロゴールのリプレイ出てる間に同点食らうってどういうことw

大桃海斗

 大卒2年目だったが今年で契約満了が発表された。ありがとうございました。天皇杯の対フロンターレ戦で活躍を見せてそのままスタメン奪取かと思われたが、完全に序列としては4番手となっていた模様。最終節付近ではサイドバックが主戦場だったレンタル移籍組の山本にまでスタメンセンターバックの座を譲り、これが決定打となった。もう少し出場機会を与えてもよかったと思うが、巡りあわせが良くなかったかなあ。

川田拳登

 名前だけ聞くと完全にボクサーのサッカー選手。右サイドバックとして一時はスタメンを張っていたが、それは勝負所で”人間兵器 吉村弦”を投入するためのブラフで、コマンドーで例えるなら、「来いよベネット!銃なんか捨ててかかってこい!」で捨てられる縦の役割である。その後吉村弦という暴力で殴り倒すまでがテンプレです。だが最終節近くになると「ハナから吉村入れておけばよくね?」になってしまい、結局ベンチに落ち着いてた。攻守に頑張れるタイプだが、吉村のインパクトがデカすぎたことで出場機会が限られてしまったのが不遇。来年もいるとしたら吉村の個人昇格次第になるだろうな。

内田恭兵

  ケガで1年以上復帰できず、そのままケガによる引退となってしまった。お疲れさまでした。2年前までは不動のサイドバックで、技術もあるし運動量も多いし普通にJ3では飛び抜けた存在だった。水谷との共存で両サイドからの攻撃が期待されたが、膝のケガで本来の実力が取り戻せずに先日引退を発表。2019シーズンの群馬戦でのボレーは現地で見てて叫んだ(なお、その後逆転負けした)。

吉村弦

 パルセイロの浮沈のカギを握る、攻撃局面での崩しの切り札というと聞こえはいいが、実は他にチャンスを作れる選手がいないということで今後も末永くパルセイロで(←ここ重要)頑張ってほしい右サイドバック。調子がいいときはバルセロナのデストばりのドリブル突破からアレクサンダー・アーノルドばりの高速クロスを上げていて、もはや一人で戦術と化していたが、わざと縦に行かせてクロスを上げさせて中で跳ね返すという対抗策をされてしまった。それでも、クロスを上げないことにはチャンスにならないのでとにかく上げる。モイーズ監督だったら手放しで褒め称えているだろうし、僕も褒め称えたいと思う。ただ吉村が右サイドから、延々と身長170cm未満のフォワード目掛けてクロスを上げ続けてでっかい相手センターバックが跳ね返し続ける様を見ると、本当に吉村が不憫に思える。パルセイロは長身フォワードを早く確保して吉村が報われるのを願いたい(来年もいるかは不明)。

山本龍平

 松本山雅から借りて左サイドバックを主戦場にしていたが、水谷の壁に阻まれたり、出場したかと思えばとんでもないミスからピンチを招いたりして、それでも横山監督から期待を込められて、しまいにはセンターバックまで任されて不思議なくらいに起用されていた。おそらく「ウチなら出場機会あるよ」とか良い印象を与えておいて、借りパクを狙っているんだと思う。千曲当たりに家を用意してあげれば、松本山雅パルセイロも行けるし、なんならアルティスタ浅間だっていけるから、長野でのサッカーライフは安泰だと思う。オーバーラップも頑張るし悪くはないんだけど、なんといっても水谷の壁が高い。とはいえパルセイロにおいては複数ポジションできるというのはそれだけで出場機会に直結するので、やっぱり千曲市に家用意してあげたい。

水谷拓磨

 今年もチームの大黒柱として、出場時間チーム1位。本職の左サイドバックだけでなく右サイドバックサイドハーフやウィングまで任された。リーグの中でも屈指のアスリート能力を生かしたプレーを見せているが、どうチャンスを作っても点が取れないので、彼も吉村と同じく、頑張りが報われていない印象。また近年はボールを持った状態でウロウロしだして、前みたいな突破力が見られないから、できればもう一人攻撃の起点になる存在が中盤に表れると水谷もより生きるはずなんだよなあ。とにかく水谷のポジションだけはパルセイロにおいては、今後どんな選手が加入しても安泰といってもいいくらいだが、J2の中位クラブ辺りから即戦力として引き抜かれてもおかしくないので、早く長野Uスタジアム近辺の畑あたりに一軒家を買ってあげたほうがいい。

ほぼ畑


後半はこちら。

https://note.com/makkymakimaki/n/n8eb3c3296401